› *伊万里のちゃわんやさん* › 伊万里焼せいらの器

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2023年02月06日

カップ&ソーサー



花詰めカップ&ソーサー
立春も過ぎ春らしいうつわもいいですね!
カップとソーサーがそれぞれに使えて
コーヒー、カフェオレ、スープカップにも
大変重宝するうつわです。
  


Posted by 杏仁. at 14:22Comments(0)伊万里焼せいらの器

2023年02月03日

節分



今日は節分
昔は、季節の分かれ目には
邪気が入りやすいといわれ
豆まきも邪気祓い行事のひとつとして
行われてました。
そして今年の恵方は南南東
今夜は恵方巻もいただく予定です!
  


Posted by 杏仁. at 13:43Comments(0)伊万里焼せいらの器

2023年01月26日

苺の美味しい季節!



スーパーに行くと
いろんな種類の苺が並んでます!
どれもあまそうな香り
お値段的には少々高めですが
見てると無性に食べたくなります(笑)
真っ赤でツヤツヤの苺
ごちそうさまでした!
  


Posted by 杏仁. at 13:41Comments(0)伊万里焼せいらの器

2023年01月17日

花型のうつわ



お正月の食卓でも活躍した花型のお皿
食卓が華やかになって
お祝いの席にはピッタリです!
これからの季節、お雛様の食卓にも
大変役に立つうつわです。


  


Posted by 杏仁. at 15:44Comments(0)伊万里焼せいらの器

2023年01月16日

つる花唐草渕彫皿



ご好評いただいている
つる花唐草渕彫皿。
取皿にはちょうどよい大きさで
スタッキングもよく大変重宝されます。
洋の雰囲気もあるのでスイーツの器としても
活躍するうつわのひとつです。
  


Posted by 杏仁. at 13:48Comments(0)伊万里焼せいらの器

2023年01月13日

おてしょ皿



つる花唐草シリーズから
おてしょ皿のご紹介。
手のひらサイズで可愛らしく
お正月のお節料理に
大活躍の器のひとつでした!
今週末は気温は高めですが雨の予報
ご来店のさいは
足元に気をつけてお出かけくださいませ。
  


Posted by 杏仁. at 15:14Comments(0)伊万里焼せいらの器

2023年01月10日

花びら餅



お正月の縁起菓子「花びら餅」
お正月限定の和菓子です。
今年は年明けから
良いお天気が続いて
三連休明けの本日も
気持ちの良い冬晴れです!
  


Posted by 杏仁. at 13:07Comments(0)伊万里焼せいらの器

2022年12月22日

冬至



今日は二十四節季の冬至
昼間の時間が一番短い日です。
今年も自家製柚子で柚子湯
無病息災を願います。
  


Posted by 杏仁. at 13:31Comments(0)伊万里焼せいらの器

2022年12月19日

瓢箪フリーカップ



縁起の良い瓢箪絵のフリーカップ
特に焼酎コップとして
ご好評いただいております。
持ちやすくて飲みやすい
握りごこちが良いところが魅力です!
  


Posted by 杏仁. at 14:49Comments(0)伊万里焼せいらの器

2022年12月16日

伊万里ひょうたん丸小皿



お馴染みになりました
伊万里ひょうたんシリーズから
丸小皿のご紹介です。
縁起の良い瓢箪柄で
手軽に使える大きさです。
晴れの日の食卓でも
おおいに活躍してくれる
うつわのひとつになります。
  


Posted by 杏仁. at 15:13Comments(0)伊万里焼せいらの器