› *伊万里のちゃわんやさん* › 伊万里鍋島焼窯元おかみ会

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2023年01月03日

権現岳神社へ



今朝はおかみ会恒例の
権現岳神社へ初詣。
お天気も良く
伊万里を一望することができ
この一年も健康で穏やかに過ごせるように
お願いしてまいりました。
新年のお参りにおススメの
パワースポットです!




  


2022年11月08日

お正月のテーブルコーディネート



引き続き
伊万里・有田伝統産業会館では
窯元おかみ会による
テーブルコーディネート展開催中です。
テーマは「クリスマスとお正月」
伊万里焼せいらは
伊万里ひょうたん六瓢皿を使った
華やかなお正月のテーブルを
ご提案しております。
大川内山へお越しのさいは
是非、お立ち寄りください。
  


2022年07月12日

夏のテーブルコーディネート展



恒例になりました
伊万里鍋島焼窯元おかみ会
「夏のテーブルコーディネート展」を
伊万里・有田焼伝統産業会館にて開催中!
新しく開発商品化した「浮き玉」を使った
涼しげなテーブルコーディネートを
ご提案しております。
是非、お立ち寄りください。

*********************

伊万里・大川内山
風鈴まつり
2022.6.18㈯~8.31㈬


  


2022年07月11日

伊万里焼の「浮き玉」完成!



風鈴まつりにあわせて
伊万里鍋島焼窯元おかみ会で
商品開発いたしました
伊万里焼の「浮き玉」が完成
本日、佐賀新聞に掲載していただきました。
8窯元様々な浮き玉が涼を運んでくれます。
これにあわせて浮き玉を使った
テーブルコーディネート展も
伊万里有田焼伝統産業会館で開催中です。
ぜひ、足をお運びくださいませ。

*********************

伊万里・大川内山
風鈴まつり
2022.6.18㈯~8.31㈬


  


2022年05月30日

父の日のテーブルコーディネート



先週末は窯元おかみ会の勉強会。
福田先生の
素敵なテーブルコーディネートは
「父の日」がテーマ。
モダンでシックな中にも
黄色のひまわりからは元気がもらえて
かっこよくてダンディな
お父さんを思い浮かべるような
コーディネートでした。
この夏、窯元おかみ会は
とある新しいことに挑戦中です。
どうぞお楽しみに!!


  


2022年04月21日

爽やかなテーブルコーディネート



先週末は久しぶりの窯元おかみ会
テーブルコーディネートの勉強会でした。
端午の節句を前に
紫と緑でまとめられた爽やかなテーブル
菖蒲のうつわやタケノコのお箸置きからは季節を感じられ
中央のグリーンでまとめられた花達の存在が
よりテーブルを引きたてているようでした。
この日は兜の折り紙を折ったり
これからのイベントについての根回しもできました(笑)
令和4年度も窯元おかみ会
頑張ってまいりますのでよろしくお願い致します。


  


2022年01月03日

初詣 権現岳神社



今朝は窯元おかみ会のみなさんと
大川内山のパワースポット
権現岳神社へ初詣。
新年にふさわしく素晴らしいお天気!
伊万里市内を一望でき
爽快な気分になりました。
2022年もたくさんのご縁がありますように…

  


2021年12月25日

権現岳神社へ



今朝は窯元おかみ会年末の恒例行事
権現岳神社のお掃除とお礼参り
コロナ禍の中
この一年も無事に過ごせたことに感謝
頂上からは伊万里市内が一望でき
いつ来ても背筋が伸びる場所です。
龍の口からいただく水はご利益あり
ここは大川内山のパワースポット
2022年新しい年の初詣におススメです。


  


2021年12月03日

テーブルコーディネート展



伊万里・有田焼伝統産業で開催しておりました
窯元おかみ会のテーブルコーディネート展。
ご好評につき開催期間を延長いたしました。
映画をテーマに
各窯元様々なシーンのテーブルを
ご提案しております。
クリスマスのテーブル、新年のテーブル
参考にしていただければ幸いです。
大川内山へお越しのさいは
是非、お立ち寄りくださいませ。
  


2021年11月09日

マスカレードナイト@映画の中の食卓



鍋島藩窯秋まつりは終了いたしましたが
伊万里鍋島焼窯元おかみ会
テーブルコーディネート展は
引き続き開催中です。
今回のテーマは「映画の中の食卓」
伊万里焼せいらは只今上映中の
マスカレードナイト」から
劇中に流れる優雅でゴージャスな音楽をテーブルに再現
レコードのプレート皿を使用して
モダンなテーブルをご提案しております。
会場は伊万里・有田伝統産業会館
今月いっぱいの展示です。
是非、ご来場くださいませ。